フェルト作品に使用した材料などの紹介をさせていただいてます。
写真をクリックすると商品ページに飛びます。
フェルト・レース・リボンなど | |
![]() ![]() |
お花のケミカルレースです。レーヨンでツヤがあってとてもかわいいですよ。 ティーカップやお皿の飾りなどに使っています。 他にもたくさんのレースがお安く売ってありますのでいろいろ探してみてくださいね。 京都のレース屋 松村商店 ![]() |
![]() ![]() |
ノックス印手芸用カラーフェルトです。厚みがあるのでしっかりした土台部分などに使っています。カラーも豊富にあります。 他の色もあるので探してみてくださいね。 手芸の山久 ![]() |
![]() ![]() |
洗えるフェルトです。小さいお子様でお口に入れてしまうようなものを作るときは洗えるほうが安心ですね。 厚さも1mmと薄めなので細かいものを作るときに使いやすいです。 他の色もあるので探してみてくださいね。 キンカ堂 ![]() |
![]() ![]() |
山道テープです。スポンジケーキのクリームに使ったりしています。カラーも豊富で、4mm幅・6mm幅がありますよ。 30cmから買えます。 キンカ堂 ![]() |
![]() |
みなさんご存知かもしれませんね。手芸専門店の中でも大手さんです。 |
![]() |
衣料副資材のお店です。リボンやコードなど、とってもお安いです。 ただ、注文から発送まで少々お時間がかかるみたいです・・・。 |
手芸道具など | |
![]() ![]() |
手につかない・軽くてやわらか・スポンジのようなしあがりになります。 パステル調の色がとてもかわいくておいしそうです。他にもお弁当が作れるキットなどがありますよ。 色工房 ![]() |
![]() ![]() |
消えるチャコペンです。白のほかに紫もあります。 私は切るのに時間がかかるので(^^; 遅く消える紫のほうを使っています。 見えないところは普通のチャコペンシルや鉛筆などを使っているのですが、見せたくないものの場合はこの消えるチャコペンがとっても便利ですよ。 キンカ堂 ![]() |
![]() ![]() |
チョコのソースっぽく見えているのは、このグルーガンを使っています。グルースティックのカラーも同ページにありますよ。 最近では100均にも置いてあります(300円だけど。100均なのに 笑) |
![]() ![]() |
プリンカップやサンデーカップなどとっても安く買えます。 プリンやミニパフェなどに使いました。 他にもケーキボックスやフィルム、ラッピング用品などお菓子作りに役立つものがたくさんありますよ。 プロフーズ ![]() |
![]() ![]() |
木製のカトラリー。スプーン・フォーク・ナイフなど、20本セットで115円〜 お安く買えますよ。 |
ラッピング用品など | |
![]() ![]() |
紙袋が安い! デザインやサイズの種類も豊富で目移りしてしまいます。 他にシールや紙箱、リボン、OPPなどラッピングに必要なものがすべてそろいますよ。まとめ買いすると送料がお得です。 包み屋飾り堂本舗 ![]() |
![]() ![]() |
フィルムラップです。 クリアなものから柄つきなど、いろいろあります。 ケーキフィルムの代わりに使ったりクッキーなどのラッピングに使ってます。 他にもラッピング関係商品が多数おいてありますよ。 WrapFun ![]() |